熊本の老舗が仕上げる高品質なクリーニングとリフォーム
シロヤのクリーニング

会社概要募集情報プライバシーポリシーサイトマップ
トップページ  >  クリーニング  >  着物クリーニング
着物クリーニング

絹洗い・シミ抜き

シロヤの絹洗いは着物の本場、京都の伝統技術に最新の科学を取り入れた高度な技術を駆使したお手入れです。入念な汚れのチェック、それに合わせた洗浄を行います。洗いはソフトに、シミ抜きは確実に仕上げます。

ロイヤルコース

ここの汚れを取ってほしい、クリーニングだけでなく色掛けや色直しもしてほしい等、そのようなお客様のご要望にお応えする最高級のクリーニングコースです。
直接、着物担当者がお客様とクリーニング品に合ったお手入れ方法をご相談、またはお客様のご要望を受け、それに対するご提案をいたしながら処理します。

洗い張り

着物を一度といて反物の状態にして洗う伝統的な手法です。
繊維にしみ込んだ汚れやホコリもきれいに洗い落とし、縮んで張りの失ったヨレヨレな生地もシャキッとさせることができます。落ちにくいシミ、汚れ、作り替えの着物には洗い張りをおすすめします。

湯のし・湯通し

シワを伸ばし、幅直し等の風合いの復元を行います。湯のしされた着物は着用時の肌触りがソフトになります。

新品の反物は糊によるシミやカビが付きやすいので、湯通しをすることでそれらを防止します。
生地の狂い・たるみも修正され、シワが寄りにくくなり、光沢も甦るので着物本来の美しさを引き立てます。

※洗い張りは反物の状態でお届けしますので、仕立て直しが必要となります。※手描き染め、金加工、刺繍、絞り等、洗い張りができないものもございますのでご相談ください。

デリケートな着物は繊細な技術でていねいにお手入れいたします。

■着物にやさしい「なぎさ洗い」

型崩れしない手洗いのような緩やかな「なぎさ洗い」というシロヤ独特の洗浄方法で行います。
また、袖口や襟元など汚れの目立つ部分的な洗浄もきっちりと。洗浄後は空調設備万全の乾燥室で自然乾燥させます。除塵装置付だからホコリ対策も万全です。

■シミ抜き、色かけ、色直し、全てが熟練者の手作業!

シロヤベテラン陣の腕の見せどころ。細かい絵柄の中のシミを、絵筆を使った伝統の技法と最新の技術を取り入れた手法でシミ抜きします。
また、シミがひどく洗柄の色まで落ちている場合は色掛けを行います。まさに熟練者にしかできないお手入れです。

■仕上げ

シロヤでは一応、アイロンを使っておりますが、直接生地には触れません。スピーディーな手さばきで、和服らしくふんわりした仕立て上がりの状態で仕上げます。
最後にたとう紙に包んでお客様の下へお届けいたします。

大切な着物だから汚したくない。汚れへの対策は万全ですか?

着物は水に濡らさないように気をつけましょう。
雨などに濡れるとシミができ、時間が経つと取れなくなります。また、濡れた後にアイロンをかけるのは禁物。シミが変質して固着してしまうおそれがあります。

ガード加工のご案内

■水分や汚れ対策としてガード(撥水)加工がおすすめ!

通気性を損なわずに繊維の一本一本をガード。
風合いや色柄の鮮やかさを保ったまま水や油をはじき、汚れや汗などのシミはつきにくくします。
お茶会・結婚式等での汚れや、雨の日の泥はねが心配、手垢やシミを防ぎたいという方は、ぜひご利用ください。

■シミがついた時は、すぐにシロヤへ!

自分で処理しようとしても毛羽立たせたり、そのまま放っておいて黄変したものは、専門店でも処理できなくなる場合があります。
シミが付いてしまった時は、絶対に擦らないようにして、なるべくお早めにお持ちください。

■着用後は必ずクリーニングを

デリケートな着物は早めのお手入れが大切です。
絹は汗に弱く、シミになりやすいので一度着られたらクリーニングしてからしまいます。目には見えなくても、時間が経つと付着した汗や水分で黄変を起こしてしまいます。汚れが定着してしまわないうちにクリーニングに出されることをおすすめします。

関連アイテム

■ガード(撥水)加工

ガード加工は通気性を損なわずに繊維の一本一本をガード。
風合いや色柄の鮮やかさを保ったまま水や油をはじき、汚れや汗などのシミはつきにくくします。
お茶会・結婚式等での汚れや、雨の日の泥はねが心配、手垢やシミを防ぎたいという方は、ぜひご利用ください。

■シロヤパック(窒素パック保管加工)

密封したパックの中の空気を不活性ガスと入れ換え、無酸素状態にして、着物に負担をかけることなく虫やカビから守ります。着物や小物をいためることなく、いつまでも美しく保たせるのに最適です。

●着物を着る機会が少なく、虫やカビが心配な方 ●虫干しをする時間が少ない方
●お気に入りの着物や高級着物